ojiinaoto’s blog

最近はルアーフィッシングにはまる。冬はトラウト、春夏はブラックバスを追い求める。道具を揃える楽しさ、次の休みが待ち遠しい🎵

教育

【タブレットで教育は変わるのか】文京区立湯島小学校/ICTを活用した授業『湯島モデル』の研究報告会を2月開始 | ICT教育ニュース

時代の流れに一番とり残されていると言われているのが○○なのかもしれない。ここに「教育」を入れるとわかりやすい。タブレットというか、モバイルによって、教育の産業革命がやって来ている。ただ、コミュニケーションは前提にあるので、インプットする教育…

【マスクをしている目的は?】機能性とおしゃれ

風邪の予防・・・エチケットとして視線の防御・・・見られているという感覚が薄らぐらしい美しさを演出・・・マスク美人最近は、大きめのマスクが一般的になり、マスク自体も色々ある。ブラックマスクをはじめ、プリントものを見ることもあるだろう。機能性…

【ベビーシッターについて】時代は変わるなあ

経沢香保子さんの記事は読みやすく、心に刺さりやすい。ベビーシッターを需要者と供給者が結びつけやすく、中間マージンを削減し、サービスの品質をあげるビジネスモデル。皆が幸せになれる。変化する現代社会の働きかたや、休日の過ごし方に潤いを与えてく…

【こういうの待っていました❗】ネット環境不要でiPadを7台連携、授業支援ツールアプリ「AC Answer」 | リセマム

学校や会社等色々なシーンで活用できる気がする。類似のものもどんどんでてほしい。ネット環境不要でiPadを7台連携、授業支援ツールアプリ「AC Answer」 | リセマム

【面白いビジネス】まんがでわかる指名される技術(1) 六本木ホステスから盗んだ、稼ぐための仕事術

Kindle本を購入したので、買わないが、マンガで読むのもいいと思う。本をKindleで購入した人にはマンガを半額で提供するサービスなんかあればリピーターは増えると思う。マルチデバイスといわれる、パソコンや、タブレット、スマートフォン等好きなもので情…

【憂鬱な気分をどうかえるか?】

【健康診断にいくまでがイベント】毎年憂鬱になるこのイベント。今年は忙しすぎて3回目のリスケ。(クリニックの方々、本当にすみません)健康診断を受けるために朝の満員電車に乗る。ストレスだなぁ。気持ち切り替え、発送転換。1年に1度の自分メンテナン…

【美味しさを表現すること】美味しそうな料理を表現することとは違う

美味しさとはこういうことだ❗

【カバンの中身を軽くするプロジェクト】「必用>必要」を問う

私はヘルニア持ち(笑)椎間板(ついかんばん)に気を使い荷物は軽め。「不要」なものはもちろんない。ただ、使用頻度を考えると、「不用」なものはある。●不用リスト筆箱(縮小)→ボールペン一本で足りる手帳(縮小+代用)→小さなものに、アプリのスケジュールと併…

【クラウドファウンディングをやってみたら約束が果たされていた】

クラウドファウンディングって何?事業をやりたい人が資金を一般の人等から調達し、事業をはじめること。ウェブで、「こんなことやりたい」ということと、「お金を出して応援したい」ということがマッチングしたら、後者が前者に希望額を出資する、資金調達…

【そうだ、思いついた】そのあと忘れる

ふと、思い付いたことを忘れないようにするためにどんなことができるだろうか?①手帳に書くようにした②スマホのアプリに入れる③音声で録音した④取り急ぎblogに書いたイロイロできる時代になった。忘れて安心(笑)

【大人になってから日本を知ろうと❗】図解 日本史 歴史がおもしろいシリーズ:Amazon.co.jp:Kindle Store

受験生だった時は世界史、地理ばっかりやっていた。大人になってから日本の歴史をよく知らないことを何度も感じている。大河ドラマなんかも、他の人と同じように深く思われる内容について夢中で語るのを楽しそうに聞けないからかもしれない(笑)好奇心が湧き…

【ええっ!】記事を下書き保存する前に・・・

消えないでおくれよ。とても悲しい・・・。本に残せそうな記事はWordに書くようにした。

【閲覧注意】世にも恐ろしい女子ヒエラルキー【①見た目②キャリア③プライベート】《川代ノート》 - 天狼院書店

とても興味深い記事。「天老院書店」という不思議な本屋の方が書いた文章。女子力高い文章と表現して良いと思う。私の理解力はさておき、「自然体が一番難しい」ことはわかる。若い女性スタッフが多い職場なのでインプットはしたが、アウトプットはどうしよ…

【一年の計は元旦にあり】やらないことも計画してみた

やることを決めるのが多いが、やらないことも決めたい。余計な電話余計なメール余計な会議や研修余計な買い物浮いた人、場所、物、金、時間、感情を自分の遊びや興味があることに使おう❗

【今年を本気で振り返る】寿命をかんがえてみたらこうなった

後悔してる暇があったらという感じ。①砂糖入り缶コーヒーをやめた。②足関連にお金をかけた③働きかたを大きく変えた④自分の研究する時間をつくった⑤休みを私なりにとった(少ないけど)⑥ボディーソープを変えた⑦子どもたちと本で交流した⑧お賽銭をした⑨Webでネ…

【暗記のしかたを押し付けてはいけません】時代に合わせて

漢字をイメージするとき秋になり、母は玄関のフウリンをしまった。パッと連想してください。①風鈴の形をイメージしたか②風鈴の漢字をイメージしたか③風鈴の音をイメチェンしたか④風鈴がなって涼しいなという雰囲気をイメージしたか⑤風鈴ってそもそも何?混ざ…

【夜中の再放送で、コーチとは何かを考えさせられた。】NHKドキュメンタリー - 奇跡のレッスン~世界の最強コーチと子どもたち▽テニス編・すべてのボールに決断を

これは、自然にできるようになりたい。職業柄かもしれないが。親としても、先輩としても。結果ではなくプロセス。そのプロセスをたのしんで夢中でやれたか。苦しいのなんかは忘れるくらいの教育がある。コーチの語りかけも。練習の組み立てや、食事での会話…

【買おうかどうか迷う一冊❗】第三世代の経営力

中味はとても面白そう。いつもならすぐに買うが、乱読しそうな気分。誰かにプレゼントするつもりで購入することになるだろう。第三世代の経営力 | 横田尚哉 | 本 | Amazon.co.jp

【これ大人も欲しい❗】どこでも自習室|通販のベルメゾンネット

願わくば、自分用に。集中空間を買うという意味で。なかなかよく考えていると思う。頑張っている姿を想像できる。どこでも自習室|通販のベルメゾンネットスポンサーサイト<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

【堀江貴文さんはやっぱり凄いと思う】記事の紹介です

http://toyokeizai.net/articles/-/97012?display=b本音についてここまで書いている人は見たことがない。社会人の方は自分に置き換えて、学生さんは身近な社会人に置き換えて考えてみて欲しい。大学ならゼミの題材にできるな。本音言わない人多いし。スポン…

【クリスマスプレゼントに一冊】マインクラフト攻略本

緑色と赤色の本が揃えば、楽しみは倍加するだろう。朝からむさぼるように読んでいた(笑)使いこなせるようになったらいよいよYouTubeだな。マインクラフトというのは、ゲームです。プログラミングの一種で、子どもから大人まで楽しめます❗Minecraft(マインク…

【職場によって意見は別れるのか?】喫煙は年130時間のムダ「健康と生産性」の関係 | PRESIDENT Online - プレジデント

私も元喫煙者だが、やめて良かったと思う。一番は健康を感じる。二番は食事が美味しい。太ったが。三番は服や髪の臭いを気にするようになる。経験上、喫煙者が多い場合は喫煙所で話が決まることも多々ある。また、経営者が喫煙者だとまわりもならうこともあ…

【この間、昆虫ノートが復活したと思ったら❗】五郎丸が「ジャポニカ」表紙になる!!/スポーツ/デイリースポーツオンライン

子どもたちはきっと買うだろうな。自由帳なだけに。ブームが長く続いてくれるといい。スポーツの話題は平和だと言う証拠。2020年のオリンピックが楽しみになる。五郎丸が「ジャポニカ」表紙になる!!/スポーツ/デイリースポーツ onlineスポンサーサイト<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

【サンタさ~ん】Amazon.co.jp: オレカンペキデバイス

【流行っているらしい】 私には面白味がよくわからない。 オヤジになったな・・・。 次男がほしがったクリスマスプレゼント。 最近、彼は「サンタはお母さんだ」というようになてきた(笑) 値段が下がってきているので、流行は下火なのか? 少子化だが、単…

【もはや学生の方がICTの力がついている】生徒に少し早い会社体験:もうメールでは無理――品川女子学院がコミュニケーション手段を見直した理由 (1/2) - TechTargetジャパン

すごいと思う。28歳の女性の活躍をうたっているが、既にリテラシーが高いと感じる。工夫改善している、先生方もがんばって下さい❗生徒に少し早い会社体験:もうメールでは無理――品川女子学院がコミュニケーション手段を見直した理由 (1/2) - TechTargetジャ…

【先輩から借りた本】日本型リーダーはなぜ失敗するのか (文春新書)

歴史から学ぶのは重要だと思う。しかし、同じように厳しくできるかは別。国は教育から仕組み化していることも。日本型リーダーはなぜ失敗するのか (文春新書) | 半藤 一利 | 本 | Amazon.co.jp

【よくまとまっている対談。】学歴主義が廃れる時代に子どもを育てる心得 | 子どもの才能を本当に伸ばす「教育のための教科書」 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

ざっくり言うと(笑)学歴ではなく、学習歴押し付けの教育の終わり仕事や会議等の進行も同じ親の役割学歴主義が廃れる時代に子どもを育てる心得 | 子どもの才能を本当に伸ばす「教育のための教科書」 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサ…

【西野カナのトリセツを聴いていたらふと思い出した❗】あなたの取扱い説明書 - 井上直人さんの取扱い説明書

やってみてください。昔、研修でこういうのをつくって、自己紹介していました(笑)あなたの取扱い説明書 - 井上直人さんの取扱い説明書

【子ども自ら読みたいとリクエストされた一冊】せんせい。 - 重松清 - Google ブックス

数ある出会ったせんせいの中でも、一番思い出に残るせんせいは誰だったかな?そんなことを思い出す本。せんせい。 - 重松清 - Google ブックス

【同感です】『男性の(俺の)家事進出』について - keisukeohno.blog

2児の父ですが、最近やっと料理をするようになりました。休みの日だけですが・・・。http://d.hatena.ne.jp/kskono/touch/20151209/1449669136『男性の(俺の)家事進出』について - keisukeohno.blog